- Lifestyle
- 2020.11.05
飲むだけじゃない?アラサー女性におすすめ緑茶スキンケアアイテム6選【ティファニー春香の日本茶に恋してvol.4】
人気モデル、そして日本茶アドバイザーの顔を持つ、ティファニー春香ちゃんの好評連載! 4回目の今回は、日本茶の飲む美容液としての効能と、緑茶スキンケアアイテムを紹介します。
日本茶習慣には美容効果やアロマテラピー効果あり♡

出典: 美人百花.com
カロリーゼロの日本茶には多くの栄養素が含まれていて、「ビタミンの宝庫」という呼び名も。
つまり緑茶を飲むティータイムは、味わいながらホッとできるだけでなく、美容効果も期待できるんです。日本茶アドバイザーのティファちゃんが、栄養素を詳しく解説!

出典: 美人百花.com
カテキン…たるみやシミ、そばかすなどを予防する抗酸化作用、お肌の炎症やニキビなどに効果がある殺菌作用、毛穴を引き締める収れん作用があります。
ビタミンA…しわ、たるみ、毛穴の開きなどを改善。肌のターンオーバーを調整。
ビタミンC…シミ予防、美白効果、キメを整える作用があります。
ビタミンE…ホルモンバランスを整え、血行を促進し肌荒れを改善。
クロロフィル…アクネ菌の働きを抑え、ニキビや吹き出物を改善。
アミノ酸(テアニン)…脳や心をリラックスさせるアロマテラピー効果があります。
サポニン…抗酸化作用、抗菌作用、皮脂の過剰分泌を抑制。髪の毛や肌にツヤを与えます。
おすすめ緑茶スキンケアアイテム6選
クレンジングや洗顔から、パックや美容液まで。緑茶カテキンの美容効果に注目が集まり、今やトータルケアできるほどのアイテムが揃っています。今回の6選は実際に愛用しているアイテムばかり。ドラッグストアや通販で気軽に購入できて、香りからも癒されますよ♪

出典: 美人百花.com
(1)茶葉エキスが潤いをチャージ「イニスフリーのグリーンティーシード セラム」
潤いを閉じ込めて長時間持続させる、導入美容液。茶葉エキスや茶種子エキスが、みずみずしく弾む肌へと導きます。
(2)お茶の力で目元・口元を保湿「イニスフリーのグリーンティーシード アイ&フェイスボール」
ひんやりローラーボールでマッサージしながら、乾燥しやすいエリアにピンポイントで潤いを与えるアイテム。
(3)京都宇治茶エキスがくすみをオフ「カウブランドの自然ごこち 茶 洗顔石鹸」
くすみケアをしてくれる京都宇治茶エキスの他、10種の天然美肌成分を配合。古い角質や皮脂汚れをオフ。安らぐ緑茶の香り。
(4)透明感のある肌へ導く抹茶パック「贅沢美肌堂の抹茶de美肌」
京都宇治抹茶の100%オーガニック茶葉にこだわった、洗い流すタイプのパック。抹茶パウダーが古い角質を優しく落とし、緑茶エキスなどで保湿。
(5)緑茶美容液を配合。毛穴をクリアに「サンタマルシェのバームクレンジング グリーンティー」
皮脂除去・角質除去・洗浄・保湿が行えるクレンジング剤。抹茶パウダーが毛穴に蓄積したメイクと汚れを優しくキャッチ。
(6)抹茶成分が毛穴汚れに働きかける「ワフードメイドの宇治抹茶ふきとり化粧水」
京都利休園厳選の宇治抹茶を使用した、アルコールフリー・鉱物油フリー・弱酸性のふきとり化粧水。角質をふやかし、毛穴汚れをオフ。

出典: 美人百花.com
緑茶の緑を基調としたデザインが印象的な、スキンケアアイテム6選でした。
飲むだけでも美容に良い緑茶ですが、緑茶スキンケアで香りに癒されながら、ダイレクトにお肌から美容成分を取り入れるのもおすすめです♡
モデル/ティファニー春香 撮影/オノデラカズオ スタイリング・着付け/田中まい ヘアメイク/SATOMI 取材・文/鹿志村杏子
衣装提供
撫松庵(株式会社新装大橋)
問い合わせ:03-3661-0843
「え、可愛い♡」毎日でも使いたいマウスとキーボード見つけました!
2021.02.12