- Lifestyle
- 2020.07.25
ダイソーと無印良品が大活躍!おすすめしたいアクセサリー収納術
こんにちは、Flowersの有賀恵蓮です。今回は、私がやっているアクセサリー収納法をご紹介したいと思います。
おすすめ!アクセサリー収納術

出典: 美人百花.com
こちら、無印良品のアクリルケースに、無印良品で買った内箱ベロア仕切りを入れています。アクリルケースは、しっかりしていてシンプルなデザインなので使い勝手がよくとてもお気に入りです♡

出典: 美人百花.com
こんなふうに、一番小さいマスには小さなピアスを一つずつ収納しています。ピアススタンドも売っているのですが、それだといちいちつけるのが面倒なのでマスにぽんっと収納するほうが、一目で見やすいし楽ちんなのでオススメ。
さまざまなマスの大きさに合わせて、指輪、時計、ブレスレット、ネックレス、大きめピアスなどを収納しています。
まだ仕切りを入れてないケースもあるので、これから増やしていかなくちゃ〜と思っていたとき、、、!!!

出典: 美人百花.com
なんと、ダイソーでほぼ同じサイズのベロア仕切りを見つけてしまいました〜(笑)。100円で手に入るのなら、個人的にはこちらで良かったと思ってしまいした。
ただ、無印良品のほうが種類は豊富なので、代用できるものはダイソーにして、できない場合は無印良品で購入するのが良いかなと思います。
色は若干、無印良品のほうが薄いグレーで、ダイソーのは濃いめでした(最初の写真は、上から4段目はダイソーの仕切りを入れています)。アクセサリーの収納に悩んだら、ぜひ参考にしてくださいね。
では、読んでいただきありがとうございました〜!
Flowers一期生 有賀恵蓮
Instagram @erenrnrn
23歳。特技はクラシックバレエ。ファッションやメイクなど自分磨きの研究をして、167cmというスラッとした高身長を生かしたファッション提案をしたいです。自分らしさを忘れずに、好きなもの、共感してもらいたいことを発信していきます!
あわせて読みたい
田中みな実が実践♡レディなメガネで恋も仕事もオシャレもうまくいく!!
2020.12.11
可愛くおねだりしたい♡幸運を引き寄せる「お守りジュエリー&バッグ」
2020.11.28