- Fashion
- 2019.08.28
ゴム2本で崩れにくさ◎ 浴衣には「ゆるふわおだんご」でうなじを出して色っぽく♡
TPOや服に合わせて髪型も変えるのが、レディのたしなみ。いつも可愛さに抜かりがない美香先輩&美彩後輩は、どんなヘアアレンジを楽しんでいるのでしょう。今回は、衛藤美彩さんが花火大会へ行くときのアレンジテクを詳しくご紹介します!
■浴衣にぴったり「ゆるふわおだんご」

出典: 美人百花.com
「お仕事でたくさん着てたせいか、いままでプライベートで浴衣を着たことがなくて。でも、今年は爽やかな寒色系の浴衣で、花火大会に行きたいな。髪はうなじを見せて色っぽく!」
1.おくれ毛を残して高い位置で結ぶ

出典: 美人百花.com
もみあげ、うなじにおくれ毛を作ったら、ザックリと手ぐしで毛を集め、高い位置で結ぶ。
2. おだんごを作ってゴムで留める

出典: 美人百花.com
毛束を丸めてゴムで留める。毛先は横に自然に流す。
3. 前の方を1ヶ所ピンで留める

出典: 美人百花.com
おだんごがふんわり丸くなるように、前の方を1カ所ピンで留める。ゴムを隠すように、毛をかぶせて。
・完成!

出典: 美人百花.com
ゴムの2本使いで崩れにくく仕上がりました♡
浴衣¥25,000/そしてゆめ、帯¥7,800/きもの道楽(和風館ICHI) ピアス¥14,000/ココシュニック
本誌8月号「美香先輩と美彩後輩の夏のプラン別ヘアアレンジDiary」では、他にも夏のシーン別ヘアアレンジをたくさんご紹介してます! ぜひチェックしてください♪
撮影/嶋野旭 ヘアメイク/朝日光輝(SUNVALLEY) スタイリング/楠玲子 モデル/衛藤美彩 取材・文/徳永幸子
可愛くおねだりしたい♡幸運を引き寄せる「お守りジュエリー&バッグ」
2020.11.28
田中みな実が実践♡レディなメガネで恋も仕事もオシャレもうまくいく!!
2020.12.11