- Fashion
- 2019.03.18
上司に信頼される部下になれてる?今すぐ実践できるお仕事服のコツを教えます♡
春からは心機一転、憧れていた女性像を現実の自分と重ねて もっと輝きたい♪ 百花読者に募ったリアルな願望をもとに、シーンと相手によって使い分ける好感コーデ術をプロに教わりました。 今回は「上司に信頼される部下になりたい!」という願望を叶えます!
■上司に信頼される部下になりたい!
「上司から一人前に見られたい」、「秘書なので役員の側近にふさわしい身なりでありたい」など、上司からの評価を望む願望が続出!
・ノーカラージャケットで優しげなきちんと感を主張

出典: 美人百花.com
Point1:ハオリをジャケットにするだけで上司へ敬意が伝わる!
ジャケットは社会とつながるツールなので、着ているだけで相手への敬意が伝わります。インやボトムは少し堅さを和らげて親近感も高めて。ネイビージャケットなら、テーラードではなく女性らしいノーカラーでもきちんと感十分。
Point2:きちんと感が出るのは パンツよりもスカート!
デキる女気分でパンツを選ぶ人も多いけど、実はスカートやワンピのほうが礼装として格上。レースなどのフェミニン素材でもOKです。
・オレンジや赤などのポップな暖色はご法度

出典: 美人百花.com
強めな暖色はリゾート感が出てカジュアルに見えがち。オフィスで着ると、上司からの信頼をなくしてしまうNGカラーと心得て。
・教えてくれたのは……パーソナルスタイリスト みなみ佳菜さん

出典: 美人百花.com
これまで1万人以上の個人スタイリングを手掛け、多くの結婚成就、キャリアアップを叶える服選びには定評ある。「女の運命は服で変わる(三笠書房)」自身のブランド「Canau By KanaMinami」も好評。
本誌4月号「なりたい自分に近づける引き寄せコーデLesson♪」では、お仕事、恋人、出会い、女子友のシーン別なりたい願望を叶えるコーデをほかにもお紹介してます。ぜひチェックしてください!
撮影/倉本ゴリ(Pygmy Company)[人物]、志田裕也[静物] スタイリング/筒井葉子(PEACE MONKEY) ヘアメイク/松田美穂 モデル/堀田茜 監修協力/みなみ佳菜 文/高坂知里 イラスト/村澤綾香