- Beauty
- 2019.02.27
2分で完成!ゴム1本で出来る時短ヘアアレンジ♡
女子の朝はとにかく忙しい! そこで、たった25分でメイクもヘアも完璧なレディに仕上がる時短テクをプロが伝授。 けっして〝手抜き〟ではなく、〝手際のよさ〟を重視した時短ヘアメイクをマスターすれば、毎朝に余裕が生まれます! 今回は、ゴム1本でできる2分ヘアアレンジをご紹介します♪
■【夜の仕込み】おだんごで寝てクセづけ

出典: 美人百花.com
時短メイクは〝前夜の仕込み〟が肝心。勝負は夜から始まってます! しっかり仕込んで寝れば、流れるように朝の支度ができるはず。ブロー必須の下ろし髪は時短には不向き。まとめ髪が正解です。アレンジ前のアイロンを省くため、おだんごで寝てクセづけを狙います。
・睡眠中におだんごヘアでクセづけ

出典: 美人百花.com
枕でつぶれないよう、頭頂部で結びます。手ぐしで頭のて っぺんに髪をかき集めて。

出典: 美人百花.com
ぐちゃぐちゃでOK。むしろ、鏡を見ずに無意識にまとめた方が、翌朝いい感じに。この状態で寝ると翌朝、いい感じのニュアンスがついてるんです♡
■【朝】髪の毛はゴムイチアレンジで 2分仕上げ
髪は〝アイロンなし、ピンなし、使うのはゴム1 本だけ〟のゴムイチアレンジで。2分でパパッと完成するのに、こなれ感バツグンです。
・ゴムをほどいてこの状態なら正解

出典: 美人百花.com
1 晩おだんごにしていた髪は、いい感じのふわくしゅに。これで、アレンジでいちばん面倒なアイロンを省略!
・スタイリング剤はバームがおすすめ

出典: 美人百花.com
髪がパサついてたらキレイが台無し。スタイリング剤はツヤをプラスするバームタイプがおすすめ。手のひらから指の股までしっかり広げて。
・手グシで髪全体に空気を含ませて

出典: 美人百花.com
わしゃわしゃと空気を含ませながら、髪全体にバームをなじませて。そうすることで自然にボリュームアップできます。
・空気感をつぶさないようラフに集めて

出典: 美人百花.com
手ぐしでふわっと集めて、後ろでひとつにまとめます。ブラシを使わず、ラフさを残すのがこなれ感を生むポイント。
・毛先を抜ききらず輪っかおだんごに

出典: 美人百花.com
ゴムでしばるとき、最後の 1 回で毛先を全部抜ききらずに、輪っかを作っておだんごにしておきます。
・毛先をゴムに巻きつけ はさみ込んで処理します

出典: 美人百花.com
ぴょんと飛び出た毛先はゴムに入れ込んでいきます。出ている毛先を全部しまい込むまで、数回繰り返して。
・ゴム付近の後ろの毛を引き出します

出典: 美人百花.com
おだんごを崩さないよう左手で押さえながら、後ろの毛を少しずつ引き出します。これをやらないと野暮ったい印象に!
・鉢まわりも同様に毛束をつまみ出します

出典: 美人百花.com
トップの毛も同様に、おだんごを手で押さえながら引き出してふんわりと。鏡を見ながら、丸く立体感を出して。
・最後は必ず合わせ鏡で後ろをチェック!

出典: 美人百花.com
前髪や後れ毛にもバームをつけたら、最後は必ず、鏡で後ろ姿を確認! 全体の形を見て、バランスを微調整しましょう。
■【完成】髪の毛は下ろさず潔くまとめるのがきれい

出典: 美人百花.com
寝グセ直しのブローが必要な下ろし髪をするより、まとめた方が断然時短! 前髪はカーラーでふんわりさせれば、きちんと感も◎。
・使ったのはコレ!

出典: 美人百花.com
天然由来のみの成分だから、肌にも使える。
・教えていただいたのは……

出典: 美人百花.com
ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん
雑誌、広告など幅広いジャンルの第一線で活躍。著書に『必要なのはコスメではなくテクニック』(ダイヤモンド社)など。
本誌3月号「起きて25分で、キラキラした私になる方法」では、寝坊しても素敵に出勤できる究極の時短テクや時短メイクのお悩み解決法などをほかにご紹介してます♪ ぜひチェックしてください!
撮影/小川健(will creative)、奥村亮介(スタジオバンバン)[静物] スタイリスト/弓桁いずみ ヘアメイク/長井かおり モデル/南里美希 取材・文/徳永幸子